立命館大、オーストラリア国立大と「グローバル教養学部」を新設へ 2019年春にOICに 両大学の学位取得が可能

 立命館大学は10月2日、オーストラリア国立大学(ANU)と協定を結び、2019年4月、大阪いばらきキャンパス(OIC)にグローバル教養学部を新設すると発表した。両大学が共同で教育プログラムを構築・運営。卒業時に2つの大学からそれぞれの学位を取得できるデュアル・ディグリー(学部共同学位)プログラムに取り組む日本初の事例だ。

 

 今回締結された協定は、2019年4月に大阪いばらきキャンパス(OIC)に設置構想中の「グローバル教養学部(GLA)」とANUのCoral Bell School of Asia Pacific Affairsとの間で運営されるデュアル・ディグリーに関するもの。両大学の学生が相互に行き来する日豪間初の取り組みでで、学部全体で海外大学との連携による共同学位プログラムを運営するのは日本初だ。

 すべての授業は英語で少人数のアクティブ・ラーニング型。3年生の1年間はキャンベラにあるANUのキャンパスで学ぶ。1~2年生と帰国後の4年生は立命館大のいばらきキャンパスで学ぶが、2、4年生にはANUの教員がいばらきキャンパスに常駐するなどして現地同様のプログラムも提供する。

 定員は1学年100人で日本人学生30人、留学生60人、オーストラリアの学生10人を想定。プログラムを修了した学生は、立命館大学からグローバル教養学の学士、ANUからアジア太平洋学の学士をそれぞれ取得できる。

 オーストラリア国立大(ANU)は首都キャンベラに拠点を置くオーストラリア国内で最上位に格付けされる名門校。協定締結に際し吉田美喜夫学長は「今回の取り組みが日本のグローバル教育にイノベーションをもたらし、先例としたい。国際リーダーの育成に貢献できると確信している」と期待を述べた。