関西学生リーグの最終節、立命館大学と同志社大学の試合(立同戦)がわかさスタジアム京都(京都市右京区)で行われた。5回に辰己の本塁打で2点を先制した本学は、7回にも適時打などで3点を追加し、勝利した。投げては投手4人の完封リレーで同志社打線を封じ込めた。立同戦に先勝した本学は5月25日に勝ち点獲得を目指して、同志社との第2戦に挑む。
この日も試合を決定づけたのは、主将である辰己の一打だった。両投手の好投で0―0の投手戦が続く5回表。先頭打者の福武が四球を選び、出塁する。ここで迎えるは前節でリーグ戦通算100安打を達成した辰己。
その初球だった。「狙っていた」という直球を振り抜いた打球は放物線を描き、右翼席へ一直線。「久しぶりに彼らしい、素晴らしい当たりだった」と後藤監督が称える2点本塁打で本学が試合を優位に進める。
7回にも辰己は安打を放ち、今季の暫定首位打者に立つ。辰己の安打を足がかりに本学はこの回、3点を追加し同志社を突き放した。
この試合、最大のピンチは2点差の5回。2番手の田中が3つの四球で2死満塁のピンチを招く。ここでマウンドに立ったのは3番手の小橋だった。
「何度もピンチの場面を任されてきた。いつも通り自分の球を投げた」と相手打者を右飛に打ち取り、ピンチをしのいだ。本学は4人の投手リレーで相手に得点を許さず5―0で完勝。
ただ試合後の辰己は「フライアウトと三振が多かった。全国レベルの相手だとそれでは勝てない」と厳しいコメント。来月に控えた全日本大学野球選手権を見据え「立同戦で弾みをつけて全国に臨みたい」と語った。目指すところは「日本一」。まだまだ本学の挑戦は続く。
コメントをお書きください